『なんだタクシーか』今そう思ったあたなへ!
タクシーは働いた『成果』が給与に反映される仕事です。
働き方は自分次第!安定した生活を送りながら、高収入を手に入れる!
多くの新人ドライバーから「東栄タクシーは働きやすい」という声が。
それは、高い給与水準や研修制度、万が一の場合も安心『事故補償制度』などサポート体制が行き届いているから。
働き方も多種多様。2日分の勤務を1日で行う【隔日勤務】・普通のサラリーマンとと同じように働く【日勤勤務】・深夜時間帯効率的に稼ぐ【ナイト勤務】・そして新にワークライフバランス向上を目指し【週休3日制度】を地域最速で導入!
異業種から転職された方も、東栄タクシーで新しい人生を見つけたという方がたくさんいらっしゃいます。
8時 | 点呼 |
8時~10時 | 乗務 無線対応で待機 |
10時~10時半 | 休憩 |
10時半~14時半 | 乗務 無線対応で待機 |
14時半~15時半 | 休憩 ファミリーレストランで同僚乗務員と作戦会議 |
15時半~19時 | 乗務 駅待ち 中心の営業 |
19時半~20時 | 休憩 コーヒーブレイク |
20時~21時 | 乗務 |
21時~22時 | 休憩 自宅で晩御飯 |
22時~3時 | 乗務 |
3時半 | 帰社 |
営業場所(僕は溝の口を中心に営業していますが・・・)や時間など押しつけがなく、
自分自身でやりたいようにできるのでストレスなく仕事ができます。
僕自身は通常8時に出庫して4時頃まで仕事していますが、次の日予定があるときなど、6時に出庫して12時に帰ることもできます。
電子マネーやアプリ配車を地域最速で導入し、営業チャンスも逃していません。
実際アプリ配車の影響もあり、昨年は自分自身の売り上げの記録更新しました。
事前に申請すればまとまった休暇も取得することが可能なのも魅力です。
(前職では考えられないことですね!)
東栄タクシーでは、研修制度やサポート体制が充実。
当社は、地域最速でキャッシュレス化しました。
配車アプリダウンドロード数NO1の「Go」も地域最速導入!お客様のご乗車場所近くを走行中の車両を簡単に呼ぶことができるアプリケーションで、乗務員の方にとってはあたらなお客様を確保できる大切な営業ツールです。新人の方には安心のAIを活用した「需要予測システム」も導入済みです。最新の集客システムと地域密着で固定客が多い当社であれば、常に安定的にお客様を獲得出来るため未経験1年目から高収入を実現可能です
はじめの3ヶ月間は月給保障制度、その後3か月間は頑張った分の売り上げの65%を保証する制度があります。安心してタクシードライバーを始めることができる環境があります。
新人ドライバーの方にタクシーを始めるにあたり一番気になる事はと質問すると、「事故を起こした場合について」と回答をいただくことが非常に多いです。が東栄タクシーでは事故発生時は専任担当者が対応します。ドライバーさんの自己負担は「ゼロ」です。
タクシードライバーになるために必要な、二種免許費用や地理試験受験費用は会社がすべて負担します。研修期間中は研修に専念できるように、日給1万円支給いたします。また、研修期間中も待遇としては、正社員扱いになるため安心です。
研修ではタクシーの基本的な仕事の内容や、接客業として必要なスキル、運転技術、地理対策など、研修する内容は多く設定しています。それは、一人で現場に出た時に少しでも不安を少なくするための取り組みです。
指定の教習場で授業を受け、免許センターで二種免許を取得しましたら、
タクシーセンターで基本を学び、社内研修で接客方法や装備類の使用方法を学び、経験豊かな先輩乗務員さんが実際に同乗し営業講習を行っています。
東栄タクシーは未経験者の方の教育に自信があります。
月1回ドライバーに向けて講習会を開いています。
外部の専門家をお呼びして、シルバー世代・身障者向けの講習や、
神奈川トヨタ様によるジャパンタクシーの講習会やユニバーサル講習会等、テーマは多岐にわたります。
こういった講習会を通して、当社ではより安心で安全なドライバー育成に努めています。
更に定期的に適正診断を行ったり、半年に一度健康診断を実施しています。
適性診断を定期的に行うことで、その人が持っている運転傾向を会社で把握し、
健康診断でドライバーの健康状態を確認することで事故防止にも役立てています。
未経験者の方へは、入社祝い金を10万円を支給させていただきます。(会社規定あり)
東栄タクシーでは「安全・安心・信頼」の提供のこそがもっとも重要な価値と考えています。最上級のサービス実現のためには、働く乗務員の皆様が、安心して
安全運行に努められる環境が不可欠です。だからこそ、安心して働ける環境づくりを推進しています。入社後は、不安なく業務を始められるよう弊社独自の教育
システムと、営業所に配属後3か月間の給与保障制度+その後3か月間頑張った売り上げの歩率65%保障で徹底サポート!余裕をもって稼ぐコツを身につけたり、地理を覚えることもできます。
前職は製造関係の仕事でした。昼は事務所で事務処理、夜は現場で作業の日々でした。
年齢も重ねたため異業種での職を探しているとき、たまたま近所の東栄タクシーのホームページをみて自分のペースで働ける事に魅力を感じ応募してみました。
入社前は異業種からの転職だったため疑問が尽きませんでした。
本当にタクシーで給料が稼げるの?
道詳しくないのにタクシー乗務員出来るの?
そもそも接客業ではなかった自分が本当に接客できるのか?
など不安で仕方なかったです。
最も不安要素だった道については慣れるにつれ解消されました。
先輩やお客様にもたくさん教えてもらいました。
東栄タクシーの場合、行先がわからない場合は行先を直接カーナビゲーションに落とすこともできますのでカーナビ操作が不安な方でも安心です。
時間が解決してくれます!
前職と違い自分自身で仕事の仕方が決められるところです。
例えば、朝の出庫の時間から、どこで営業するか、休憩時間や何時に上がるかなどすべて自分自身で決定できます。
ここだけの話ですが、仕事中先輩や友人、家族とも食事をとることも出来ます。
休憩も自宅に帰って取ることも可能です。
前職はいきなりの残業・自宅作業や休日出勤などが多々ありましたが、タクシー業務では確実に休日の時間が自分自身の趣味や余暇として取れます。
家族と一緒にいる時間も非常に増え、家族に笑顔がふえました。
またタクシー未経験者にはヶ月間は給料保障制度があります。
接客経験がなかった先輩たちもこのマニュアルを実践し多くのお客様からおほめの言葉を頂戴しています。
また研修期間中によく使う道や目印について学びますし、乗務後も先輩たちから、売り上げに繋がる地域やルートについて学ぶことができます。
また2種免許の取得費用は東栄タクシーが全額負担します。